トレチノイン・ハイドロキノン法でシミ取り美白(再チャレンジ!)経過の記録

あれこれ小話
SNSフォローボタン
えるあをフォローする

5年前に薄くしたシミが再発・・・もう一度、美白にチャレンジします

 

40代女性が好きなことをして楽しく暮らすことを目指して、
このサイトで発信しています、えるあです。

ここでは美白の話題です。

私は以前、顔にできたシミに悩んで、トレチノイン・ハイドロキノン療法に
取り組んだことがあります。

トレチノイン・ハイドロキノン療法とは?
「トレチノイン」と「ハイドロキノン」は、それぞれ美白に有効な成分。・トレチノインは主に肌のターンオーバーを促進する作用がある
・ハイドロキノンは主にメラニンの生成を抑制する作用がある

この2つを併用することによって、すでにできたシミを薄くすることが期待できるのです。シミに悩む人の救世主・・・!ですね。

そのトレチノイン・ハイドロキノン療法により、一度は薄くすることに成功したシミたち。

そのときの様子はこちらの記事で紹介しています。

トレチノイン・ハイドロキノンでシミ取り美白の経過① 開始時点はこんな感じ
ずっと気になっていたシミ取り方法。「トレチノイン」と「ハイドロキノン」を使った美白を試してみます。 *** ...
トレチノイン・ハイドロキノンでシミ取り美白の経過② 6日目:左頬の皮むけが始まりました
トレチノインの効果が出てきたのか、皮むけが始まりました。今のところ赤みやかゆみはありません。 *** こんに...
トレチノイン・ハイドロキノンでシミ取り美白【結果】 1年4か月後:右頬・左頬どちらのシミも気にならないくらいまで消えた
経過報告が止まっていました。 トレチノイン・ハイドロキノンでのシミ取り美白の結果を報告します。 2020年1...

 

あれから、日々のUVケアは人並みにしていたつもりですが、またシミが出てきてしまいました。

もう5年以上経っているので、これは当時の美白が失敗というよりも、加齢による肌トラブル
再発・・・ということなのでは思われます。

やはり加齢には逆らえないのか・・・(悲しい

 

でもでも。私にはトレチノインとハイドロキノンがある。

再びトレチノイン・ハイドロキノンによる美白にチャレンジします。

これから美白に取り組もうと思っている方にとって参考になれば幸いです。

取り組み開始時点の写真

左頬のシミ、2つ。

 

 

 

 

 

右頬骨のシミ・・・というか、できもの?これも治せるかな。

 

 

 

 

右目の下のクマと、しわ。トレチノインの力で、これも治せたらいいなーー!

 

 

 

 

 

日々の取り組み記録

2025年4月

●4月2日
今日からスタート。

  1. お風呂上がりにトレチノインをちょこんと塗る。治療したい部分だけにピンポイントに。
  2. トレチノインを塗ってから数分してなじんだ頃に、ハイドロキノンを塗る。
    ハイドロキノンはトレチノインよりやや広範囲に。

基本的には毎日これと同じことを繰り返していくことになります。
途中、赤みやかゆみが出たら塗る頻度や量を調整していきたいと思います。

●4月3日
昨日トレチノインやハイドロキノンを塗布した箇所に、さっそく赤みが出ました。
起床時からなんか顔(の塗ったところ)がかゆいなと思って鏡を見たところ、
左頬の塗布したところを中心に500円玉くらいの赤みあり。
右目の下も少し赤い。右頬骨のところは気にならない程度ほんのり赤い。

程度に差はありますが、やっぱり赤みは出ちゃいますね。
でも、前回この療法をしたときも赤みはあったのでそこまで驚きや心配はありません。
朝の洗顔後、保湿とUVケアをしっかりして普通の生活を送りました。
かゆみは少しありますが、なるべく触らないようにガマン・ガマン。

夜には赤みも落ち着いてきて、この日も初日と同じようにハイドロキノンと
トレチノインを塗って就寝しました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました